ゆめ基金の概要

《ゆめ基金》は、社団法人立川青年会議所(以下立川JC)40周年記念事業の長期政策策定の中から、“夢がかなうまち 立川”をスローガンに市民主導のまちづくりを推進する為に創設されました。

立川周辺地域に於ける、“まちづくり・ひとづくり”に関する事業を支援する為、 労力及び金銭の助成をし、 地域の発展に寄与する事を目的としています。

より良いまちの未来のために有意義な事業を展開していく上で、立川JCだけで行う運動に限定する事なく、市民・他団体との協働を推進するものです。

基金の財源を立川JCメンバーの会費の積立を原資とし、立川JCメンバーの年度会費からの支出と賛同頂けた企業や個人からの協賛金をもって助成金として交付します。又、同時に労力として立川JCの委員会が一緒になって事業を行います。

助成の対象となる事業は

(1)まちづくりの調査・研究とその具体的な運動展開

(2)まちづくりのできるひとづくり事業です。


この基金によって、まちを愛する多くの人の思いが活かされ、まちを変え、ひとを動かし、そして夢を実現させる事を願います。


シティビジョンで放映中

ゆめ基金ムービームービースタート

申請書のダウンロードは
こちらからどうぞ
申請書ファイル(Excel形式)

Excel形式(16kB)

対象事業

立川周辺地域に於ける“まちづくり・ひとづくり”に関する事業として、2006年1月1日〜9月30日までの間に行われる以下の活動に対して助成します。

なお複数年度に渡る事業や、対象とすべき理由があると「ゆめ基金審議会(立川JC常任理事会)」が認めた事業は、期間を延長致します。


1 まちづくりの調査・研究とその具体的な運動展開

(例)
地域の文化事業に対する事業
新人アーティスト支援
音楽を切り口とした地域経済発展と文化振興
地域活性化に寄与する事業
市民会議
魅力ある施設や個店の誘致
まちの活性化を推進するイベント
まちの回遊性を推進するイベント
青少年健全育成事業
経営体験事業
職業体験事業
地球環境啓発事業
国際交流推進事業
交流イベントの開催
日本や立川文化の発信事業


2 まちづくりのできるひとづくり事業

(例)
指導力開発事業
各種セミナーの開催

☆上記例は立川JCとして行なってきた事業を参考に明記しています。
☆今回のゆめ基金では、もっと斬新なアイデアや広がりが期待できる事業を中心に助成・協働を行なっていきます。


※対象とならない事業

1)営利を目的とする活動
2)宗教的又は政治的宣伝意図を有する活動
3)施設整備又は備品購入を目的とする活動
4)対象者が構成員のみに限定される活動


事業の審議

応募された事業は、下記スケジュールのもと審議されます。立川JCの事前の聞き取り調査を行い、「ゆめ基金審議会」の審議で決定致します。結果は2005年12月を目途に書面にて通知致します。


助成対象金額

実施の審議や対象金額の決定に当たっては、事前の聞き取り調査と「ゆめ基金審議会」において内容等を審議し、当該年度予算の範囲内で決定しますが、標準額を1事業に対して10万円、年間の全事業規模として上限200万円を目安としています。


応募にあたって

助成対象とするアイデア(事業)を計画書として応募して下さい。

1 計画書作成に当たって

(1)計画書は、下記内容の記入を行なってください。

  1. 名前(団体名・代表者名)代表者の履歴書・過去の実績など
  2. 住所(団体所在地・代表者住所)
  3. 連絡先電話番号・E-mail(団体電話番号・E-mail・代表者電話番号)
  4. 提出者の概要(団体の概要) 簡単に素性をご記入ください。(例:主婦、会社員、環境NPO団体など)
  5. 提出日
  6. 名称
  7. 実施期間
  8. 対象
  9. 開催場所
  10. 開催時間
  11. 参加予定数
  12. 協力依頼先の有無
  13. 開催趣旨
  14. 事業内容
  15. 添付資料
  16. 計画予算

計画書の記入用紙(エクセルデータ)は、下記より入手が可能です。又、出力コピーして使用する場合は、事務処理の都合上片面コピーでお願いします。

(2)計画書の手書きは、原則としてお断り致します。

(3)計画書をワープロ等で作成(A4版)する場合は、枠の大きさを多少変更したり、様式が複数枚になってもかまいませんが、記入項目とその順序は遵守して下さい。

(4)計画書は、ゆめ基金助成対象の採択について審議する「ゆめ基金審議会」の審議資料となりますので、要点やポイントを明確にしぼった上で簡潔かつ具体的に記入してください。なお、別添資料がある場合でも「別添参照」と記入して終わりにするのではなく、全項目に記入して下さい。


2 提出方法

基本的に計画書はメールで送ってください。また、冊子など添付資料は郵送にてお願いします。

社団法人立川青年会議所

  1. 事務局へ直接提出(計画書のデータをCD-R等で持参)
    東京都立川市曙町2-38-5 立川ビジネスセンタービル12階
    月曜日から金曜日 10:00〜17:00
  2. 郵送で提出(冊子などの添付資料)
    〒190-0012 東京都立川市曙町2-38-5 立川ビジネスセンタービル12階
    社団法人立川青年会議所 ゆめ基金担当委員会 宛
  3. E-mailで提出
    計画書をメールで受け付けます。
    アドレス:dream@tachikawajc.or.jp

※FAXによる提出は原則お断りします。


3 受付期間

2005年9月5日(月)〜10月10日(月)

添付資料の郵送等の場合には10月10日の消印のあるものまで有効とします。又、郵便で送付される場合は書留又は簡易書留とし、封筒の表に「ゆめ基金資料在中」と朱書きしてください。なお、電話による受付は行いません。

※書類の提出にあたっては、内容が備わっていることを必ず確認してください。不備がある場合は、 受理できなかったり審議の対象外となることがありますので、御留意ください。


お問い合わせ

社団法人立川青年会議所

〒190-0012

東京都立川市曙町2-38-5 立川ビジネスセンタービル12階

電話 042-527-1001(月曜日から金曜日の10:00〜17:00)

E-mail:dream@tachikawajc.or.jp


思えば必ず叶う

立川JCはひとりの“思い”というものを大切に、重く受け止めます。
その“思い”がまちを変えたり、
その“思い”がひとを動かしたり、
その“思い”が夢を現実にさせたりするのだと、我々JCは考えます

「これを行なえば、まちはもっと良くなる」と思えば

『ゆめ基金』へアイデアを寄せてください。

我々立川JCと一緒に実現させましょう。


我々は多くの切り口を持った、まちづくり・ひとづくりの総合行動集団です。
市民の皆さんと行動することにより、
自分達も磨かれますし、大きな力となるでしょう。
そして自分達の住むこのまちが
より良くなる事を生きがいとして活動しています。


このゆめ基金プロジェクトを
市民全員で推し進める事を願います。