青少年事業



Information


Report

国立市立第三中学校模擬面接会

11月30日(金)に国立市立第三中学校において模擬面接会を開催致しました。
国立市立国立第三中学校の高校受験を控えている生徒さんたちに受験時の面接の練習を行い、面接に慣れて頂くことを目的としています。

前半は青年会議所メンバーとOBによる講演を行い、いままでの人生経験による、テストの点数だけでなく、人と人とのつながりであったり、思いやる気持ちの大切さを伝え、面接ではこのようなことを見られるという事や面接のポイントや注意事項を説明しました。

その後、立川JCメンバーが面接官となることで、あえて日頃面識のない大人から質問を受けることによる緊張感が増し、より効果的であったと学校の先生方よりも大変好評を頂きました。
また、一方で、面接官役となる立川JCメンバーにとっても、いろいろな生徒さんたちの志望理由や話し方に触れ、とても意義のある経験の場にななりました。
当日は120名ほどの生徒さんたちとの面接を無事終わることが出来、明るい豊かな未来を築くきっかけとなったのではないでしょうか。
面接を受けた生徒の皆さんが志望の進路に進めることを祈念します。

担当:青少年育成委員会・国立部会

おもいやりダイニング~感謝の気持ちをお皿にのせて~ 第2回ワークショップ

9月30日(日)武蔵村山市立第八小学校にて『おもいやりダイニング 第2回ワークショップ』を開催いたしました。

9月15日に行った第1回目では映画「うまれる」を観照し4組の様々な事情の親子や家族の事例紹介し、自分が生まれてきた事や、親との絆を考えることが出来ました。そして約2週間、両親への感謝の気持ちを膨らませ、どんな料理を作るか考え、親子相談したり、レシピ作りや料理の練習してみたりしました。

当日は、親子でスーパーへ買い物に行き、レシピどおりの食材を購入し、家庭科室で、調理しました。
小学校低学年から高学年までの16組の家族で、両親だけでなく兄弟など家族全員での参加者もおり、大変にぎやかでした。なれない買い物や調理でしたが、家族のアドバイスもあり、両親へ感謝の気持ちの伝わる素晴らしいお料理ができました。
出来上がった料理は家族水入らずで食べ、参加者同士で料理のお裾分けもあり和気あいあいとした、昼食でした。

最後に家族への感謝の手紙を書き、子供から家族へ読みあげました。毎日の食事の大変さを感じ、家族の協力があって生活していることへ「ありがとう」、生んでくれて「ありがとう」、等たくさんの「ありがとう」が言われました。

家族の絆や思いやりを感じ、この思いやりを周りの人や他人にも出来るように、青少年委員会は子ども達へ伝えました。
武蔵村山市立第八小学校 牧校長をはじめ先生方、
ご参加頂きましたご家族のみなさま、ありがとうございました。

10/5(金)AM10:50から11:00にたちかわFM(84.4MHz)でこの日の内容が放送されます。

担当:青少年育成委員会

広報ブログはこちら

チラシはこちら

『おもいやりダイニング』 第1回 ワークショップ

9月15日(土)14時より 武蔵村山市立第八小学校にて、『おもいやりダイニング』 第1回ワークショップを開催しました。

現代の子ども達は社会性や自立性を学ぶ機会の減少に伴い、他人に対する思いやりが薄れている傾向にある(東京都市長会政策提言より)と言われています。
人は一人で生きているのではなく、親から自分の生命、食物など動植物の命を分けてもらっていること、先生や大人達に守られていること、友人に助けられていることを理解し、相手の立場を考え、思いやりの心を学ぶ機会として、この『おもいやりダイニング』は、親子でご参加頂く2回のワークショップで構成されている事業です。
普段言えない『ありがとう』の言葉をお料理を通して伝えましょう。

第1回ワークショップでは、命を見つめる4組の夫婦の物語の映画『うまれる』を鑑賞し、自分たちが生まれてきた意味や、家族の絆や人の繋がりについて考えました。おもいやりダイニング参加者以外にも、多くの映画鑑賞希望者にお集まり頂きまして大規模な映画鑑賞会となりました。

次回は9月30日(日)8時30分より 武蔵村山市立第八小学校にて、『おもいやりダイニング』 第2回ワークショップを開催いたします。

参加した児童とその家族に思いやる心の大切さを感じ、家族の大好きな料理を日頃からの感謝を込めて作ります。家族みんなでクッキング!

担当:青少年育成委員会

広報ブログはこちら

第28回わんぱく相撲全国大会

7月29日両国国技館にて第28回わんぱく相撲全国大会が開催されました。
立川場所代表のわんぱく力士3名が、第24回東京都大会で団体3位に入賞し、全国大会に出場することになりました。
出場する3名は相撲部屋体験で、前日より二所ノ関部屋(両国)に宿泊、ちゃんこを食べ、力士の雰囲気を味わい翌日に備えました。

全国大会当日、貴乃花部屋親方(元横綱貴乃花)の開会宣言、九重部屋親方(元横綱千代の富士)の相撲協会挨拶、そして国技館の厳かであり多くの観衆の声援で、闘志を燃やし取り組みは始まりました。

東京都の代表として、今まで戦ってきた皆の思いをのせて、負けても勝った相手に「ありがとうございました」、土俵から落ちた相手には手を差し伸べて、精一杯の力と礼節のある相撲でした。

ご協力いただいた錬成館の皆様、保護者の皆様そして、わんぱく相撲に参加して頂いたすべての皆様ありがとうございました。


成 績
4年生 佐々木 航君 初戦敗退
5年生 吉田 優力君 小結入賞(ベスト8)
6年生 田太 隆靖君 3回戦敗退


担当:立川部会

広報ブログはこちら

第9回こどもドリームフェスタ2012in武蔵村山実行委員会

7月10日(火)第9回こどもドリームフェスタ2012in武蔵村山実行委員会が武蔵村山市民会館1階展示室で行われました。今回は、「こどもドリームフェスタ2012in武蔵村山」が無事に終了し、報告を中心に行いました。初めに、こどもドリームフェスタを画像で振り返り、各パビリオンリーダーが各ブースについて報告を致しました。良かった点、悪かった点を交え報告し、検証と反省を話し合いました。
当日来場者アンケートの集計結果ではイベント内容については高評価でありました。広報方法と立川JCの知名度につては課題があり、今後の事業に反映させたいと思います。
全体事業でしたが、青少年育成委員会のメンバーが一生懸命準備をしてこのドリームフェスタを引っ張っていただいたお陰で成功したと感じております。
ご来場された皆様、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

担当:青少年育成委員会

広報ブログはこちら

第24回わんぱく相撲東京都大会

【 祝 立川Aチーム 男子団体戦3位入賞!
第28回わんぱく相撲全国大会 出場決定!!! 】

 6月23日土曜日に武蔵野市の「むさしの市民公園」にて、第24回わんぱく相撲東京都大会が開催されました。当日は快晴で、ちゃんこ鍋やその他飲食の出店、大相撲グッズの販売、福島県ブース、東京ヴェルディのキックターゲット、ヴェルディ君もやって来て、会場は賑わっておりました。

 立川場所、武蔵村山場所のわんぱく力士は、それぞれの代表として、想いを持ち、相手を思いやり、礼節をもって戦いました。日々の練習の成果と頑張りで、立川Aチーム(立川)が、団体戦で3位に入賞し、両国国技館で行われる全国大会への切符を手にしました。

 御声援いただいた皆様、ありがとうございました。

2012年第24回わんぱく相撲東京都大会の戦績は以下の通りです。

立川わんぱく力士の戦績
団体3位入賞(全国大会出場権獲得)

立川4年   男子 佐々木 航君  2回戦
立川4年   女子 五十嵐 歩さん 2回戦
立川5年   男子 吉田 優力君  ベスト8 (小結)
立川6年   男子 田太 隆靖君  ベスト8 (小結)

武蔵村山わんぱく力士の戦績
武蔵村山4年 男子 沙魚川 叶多君 1回戦
武蔵村山4年 女子 渡部 亜彩美さん 1回戦
武蔵村山5年 男子 齋藤 昂輝君 ベスト8(小結)
武蔵村山5年 女子 酒井 海紅瑠さん 1回戦

以上

担当:立川部会
    武蔵村山部会

広報ブログはこちら

第4回わんぱく相撲 武蔵村山場所

6月2日(土)武蔵村山市第十小学校にて快晴の中、「第4回わんぱく相撲武蔵村山場所」開催されました。
 毎年わんぱく相撲は開催されており、今年は3歳から小学校6年生までの男女合わせまして140名のご参加をいただきました。

わんぱく相撲は子ども達の心身の鍛錬や礼節を学ぶことを趣旨としており、参加していただいた子ども達は真剣に取り組みを行いました。そして、勝った時はあふれる笑顔を見せ、負けたときは悔し涙をうかべ、それを親が励ましている姿がとても印象的でした。

また、今回からはじめての行いといたしまして、参加した子ども達の気持ちが引き締まる選手宣誓や、親と子のコミュニケーションの場としての親子相撲、食べた皆さんが美味しいと大好評でした(社)立川青年会議所OBと村山うどんの会の皆様による冷やしうどんの炊き出し等がございました。

今大会の「第4回わんぱく相撲武蔵村山場所」を優勝したわんぱく力士は以下のとおりになっています。武蔵村山代表として東京都大会に出場されますので、結果は別途ご報告いたします。

 男子の部優勝          女子の部優勝
4年生 沙魚川 叶多 君    4年生 渡辺 亜彩美 さん
5年生 本間 夏輝  君    5年生 酒井 海紅瑠 さん
6年生 鈴木 辰英  君    6年生 高比良 琉南 さん
(*5年生の本間夏輝君は都合が合わない為、準優勝の斉藤昂樹君が都大会へ出場します)

皆様、当日は「第4回わんぱく相撲 武蔵村山場所」へたくさんの子ども達のご参加をいただき真にありがとうございました。無事大きな事故もなく開催できたことをご報告いたします。

担当:武蔵村山部会

広報ブログはこちら

チラシはこちら

第24回わんぱく相撲 立川場所

5月20日(日)立川練成館相撲道場、にて「第24回わんぱく相撲立川場所」が開催されました。
 わんぱく相撲は3歳から小学生を対象とし、礼節をわきまえた立派な大人への成長に導き、心身の鍛練を目的に開催しています。
 当日は、88名のわんぱく力士が各学年ごとに分かれ、真剣勝負で取り組みを行いました。
 会場では、(社)立川青年会議所OBによる炊き出しも盛況で、大いに賑わいました。

「わんぱく相撲」は、青少年育成事業の一環で、各地青年会議所で開催しております。立川場所は地区大会の位置づけで、小学校4年生、5年生、6年生の優勝者は東京都大会の出場資格が得られます。
東京都大会で優勝すると、両国国技館で行われる全国大会への出場資格が得られます。

今大会の「第24回わんぱく相撲立川場所」を優勝したわんぱく力士は以下の通りになっています。立川代表として東京都大会に出場されますので、結果は別途ご報告いたします。

  男子の部 優勝者      女子の部 優勝者
4年生 佐々木 航 君   4年生 五十嵐 歩 さん
5年生 吉田 優力 君   5年生 参加者無し
6年生 田太 隆靖 君   6年生 参加者無し

最後に、「第24回わんぱく相撲立川場所」が、怪我や事故も無く、開催できた事をご報告致します。
たくさんの保護者の皆様にご来場して頂き、真にありがとうございます。

なお当日JCNマイテレビの取材がありました。放送日は5月21日月曜日
デイリーニュース・マイテレビ18:00から18:15
再放送
同日19:45~/20:45~/21:45~/23:45~
土日に月から金をまとめて一挙再放送
土曜日9時~/18時~ 日曜日9時~/21時~です。

担当:立川部会

広報ブログはこちら

チラシはこちら

第873回例会 こどもドリームフェスタ2012in武蔵村山

5月12日(土)真如苑村山体育館・グランドで、こどもドリームフェスタ2012in武蔵村山を開催いたしました。
 このイベントは「クールジャパン」をテーマに日本人の凄いところ、格好いいところを、次代を担う子どもたちに体感し、日本人として自信と誇りを持って成長してもらいたい、という思いで開催いたしました。
 当日は少し風がありましたが快晴で、和太鼓絆による 太鼓演奏、むさしむらやまこども劇場 による「キッズダンス」、武州村山太鼓 むつき会による 和太鼓演奏と元気よく始まりました。
 スポーツ、食文化、特殊技能、宇宙科学、先進技術、伝統文化、芸能アニメの7つの分野のブースがあり、来年の国体で武蔵村山市総合体育館で行われるハンドボールの教室、村山かて焼きうどんや東村山黒うどん、武蔵村山市消防団と北多摩西部消防署による消防体験など、地域色をだし、最先端を行く分野ではJAXA長友氏講演、工学院大学のソーラーカー実車乗車、㈱グローバルエナジーのベルシオンの飛行で、日本の技術の素晴らしさを表しました。
 また、立川市立第六中学校サイエンス部と東京大学CASTの科学実験や地元ボランティアと子ども達のコミュニケーションがとてもよかったと思いました。
 各ブースで、来場した子ども達の、新しい発見と、驚き、そして笑顔で、日本人の自信と誇りを感じ取ってもらいました。
 今日の体験が、大人になるまで思い出と、将来やりたいことのきっかけになりますように。
 最後にご協賛、ご協力いただいた皆様、そしてご来場いただいた皆様、至らぬ部分もありましが、有難うございました。

担当:青少年育成委員会

広報ブログはこちら

第8回こどもドリームフェスタ2012in武蔵村山実行委員会

4月27日(金)最後となる第8回こどもドリームフェスタ2012in武蔵村山実行委員会をアイムホールで開催いたしました。
2週間後の開催を控え、緊張したままで実行委員会が始まりました。すべてのブース報告をし、全体の細かい部分においては、質疑応答を受けました。
開催日が近いこともあり、多くメンバーが参加し、前回同様に武蔵村山市役所、武蔵村山市教育委員会より3名にも参加して頂きました。
実行委員会の最後には「こどもドリームフェスタ2012in武蔵村山」の成功を祈願し、メンバー一丸となり気合を入れました。

担当:青少年育成委員会

広報ブログはこちら

第7回こどもドリームフェスタ2012in武蔵村山実行委員会

第7回こどもドリームフェスタ2012in武蔵村山実行委員会をアイム第3学習室で開催いたしました。
5月12日(土)の開催まであとわずか、すべてのブースの進捗状況報告をし、運営と設営の安全面など、全体の細かい部分を報告・協議しました。
開催目前ということもあり、多くメンバーが参加し、武蔵村山市役所、武蔵村山市教育委員会より3名そして当日の司会者の波多野 健様、会場設営担当の株式会社ビースト様にも参加して頂きました。

次回は4月27日(土)開催前、最後の実行委員会になります。
メンバー一丸となり、また協力していただく全ての方々と力をあわせて、地域のこどもと未来のために、「こどもドリームフェスタ2012in武蔵村山」を盛り上げていきます!

担当:青少年育成委員会

広報ブログはこちら

第6回こどもドリームフェスタ2012in武蔵村山実行委員会

3月27日(火)第6回こどもドリームフェスタ2012in武蔵村山実行委員会を開催しました。
すべてのブースの進捗状況報告をし、こどもドリームフェスタの全体内容について協議しました。
今回は武蔵村山市役所と武蔵村山市教育委員会より、3名出席して頂き、ブースの配置などさまざまな意見を頂きました。
5月12日の開催日まであと1ヶ月とちょっと。地域のこどもと未来のために、「こどもドリームフェスタ2012in武蔵村山」頑張ります!!

担当:青少年育成委員会

広報ブログはこちら

第5回こどもドリームフェスタ2012 in 武蔵村山 実行委員会

3月12日(月)第5回実行委員会が開催されました。
各ブースの進捗状況が発表され、多くの意見やアドバイスで埋め尽くされました。
ご参加された多くのメンバーの皆様、ありがとうございました。

担当:青少年育成委員会

広報ブログはこちら