その他事業



Information


Report

第881回例会 卒業式/Awards2012

12月15日(土)にパレスホテル立川にて『第881回例会 卒業式』が開催されました。
卒業式におきましては、12名のメンバーが卒業を迎えました。卒業生に今まで活動してきた想いを語っていただき、更に現役メンバーへの想い、アドバイスなどをいただける貴重な機会になりました。
卒業生の皆様本当におめでとうございました。

また、卒業式後に行なわれたAwards2012におきましては、2012年度約1年半にわたる活動の集大成として、立川青年会議所が行って来た事業や例会を振り返り、また共に活動してきたメンバーや事業へ褒賞されました。
受賞された委員会、されなかった委員会、本当に1年間お疲れ様でした。

総務委員会メンバー一同、ここまで団結をして無事に終える事が出来ました。
1年間本当にありがとうございました。

担当:総務委員会

社団法人立川青年会議所 第104回通常総会

12月3日(月)20時30分より立川グランドホテルにて、第104回通常総会を開催いたしました。

年に3回開催される通常総会、今年度最後の総会は、理事全員出席、メンバーは約8割の出席率で審議が行われました。
今回の議案は公益法人取得に向けた定款変更、TJC政策策定特別委員会による政策、2013年度の理事長所信と事業計画、役員、予算について審議を行い、各項目ともに満場一致にて可決承認されました。

公益法人に向け、そして2013年度の活動の方向性に全員が賛同し進めていきます。

審議議案
1.条件付定款変更承認に関する件
2.立川JC政策 みんなの夢が全部かなう未来へ承認の件
3.社団法人立川青年会議所 2013年度理事長所信承認に関する件
4.社団法人立川青年会議所 2013年度事業計画承認に関する件
5.社団法人立川青年会議所 2013年度役員承認に関する件
6.社団法人立川青年会議所 2013年度収支予算承認に関する件

担当:総務委員会

第880回新人担当例会 和敬清寂 品格あるJAYCEEとして~Get Development Opportunities~

12月3日(月)19時より立川グランドホテルにて、第880回新人担当例会 和敬清寂 品格あるJAYCEEとして~Get Development Opportunities~を開催いたしました。

この例会は2012年に入会した約40名の新入会員が、「品格」に着目し、4チームに分れスローガンである「和敬清寂」気高く凛然とした青年であれ、について「和」「敬」「清」「寂」、の
一文字づつその言葉の根源を探り掘下げ、各グループが捉えた言葉の意義をPPTや映像や寸劇を交え発表し「和敬清寂」を日本人としての「品格」に重ね提起し、各々が具えるべき資質の根源を発表しました。

今年入会したメンバーの様々な個性を発揮し、まとめ上げた調査研究で、同期の絆を深め、品格を兼ね備えた「JAYCEE」として、今後地域のリーダーへと成長し、常に地域から求められる運動体を目指す、活動への意気込みを感じる例会でした。


担当:心繋ぐ150実践委員会 新人担当例会小委員会

第67回JCI世界会議台北大会

11月18日から23日の6日間にわたり台北の地にて、第67回JCI世界会議台北大会が開催されました。

本大会では、JCIに加盟する国家青年会議所(NOM)の会頭が一堂に会する総会にて、JCIの今後の方向性が審議されるとともに、2013度の組織・人事が決定されました。日本青年会議所に関する運動面では、総会1にて札幌の地で開催した第25回JCIアカデミーの報告をおこなうとともに、総会3においてOMOIYARIセミナーのJCI公式プログラムへの審議可決をいただきました。そして人事面においては、総会2の選挙にて、日本青年会議所 国際グループ JCI関係委員会 委員長である天木一貴君(半田JC)が2013年度JCI副会頭に選出されるとともに、総会3において原田憲太郎JCI直前会頭がSPC(中長期戦略委員会)メンバーに、清水利春JCI法制顧問が監事に選出されました。さらに、2013年度JCI会頭として、JCI常任副会頭のキアラ・ミラニ君(JCI ITALY)が「DEAR TO ACT」のスローガンを掲げ力強く所信を表明されました。

今大会には、立川青年会議所からも6名の参加があり世界のJCの力強さを知る良い機会となりました。ジャパンナイトでは東京ブロックが出展していました。また、日本青年会議所の本部団解団式においてJCI事業のASPACや国際交流事業、世界会議の参加を認められゴールデンハンマーを頂きました。その後、台北大会の大成功を祝うJCI会頭招待GALAに参加いたしましあた。

本年のあらゆる事業に参加された方に感謝申し上げます。

担当:国際渉外委員会

広報ブログはこちら

第879回例会 青年よ 地域を照らす光明たれ

第879回例会 青年よ 地域を照らす光明たれ を11月14日(水)立川グランドホテルにて開催致しました。

第1部では、約1年間行なって参りました部会事業の集大成としての発表を行ないました。
皆様より多数の意見・アドバイスを頂き、それを踏まえたより良い事業、部会のあり方をお伝え致しました。
発表を通じて今後の部会事業の更なる発展の切っ掛けとなればと思っております。

第2部では、公益社団法人日本青年会議所 第59代会頭 相澤弥一郎先輩をお招きし、青年会議所運動の本質や創始の精神、JC・Jayceeとしての考え方をご講演頂きました。
大変意義深く、メンバーの心に残る内容だったと思っております。

本例会を通じて、立川青年会議所メンバー全員が「和」を持って団結をし、本質を共有し地域で輝くメンバーとして共に運動をするという想いが、1人でも多くのメンバーの皆様に伝わって頂けたらと思っております。
ご協力いただいた皆様、そしてご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

担当:立川部会・国立部会・武蔵村山部会

広報ブログはこちら

第11回オリエンテーション

11月7日(水)立川青年会議所事務局にて2012年度最後となる第11回オリエンテーションを開催致しました。
当日は2名のオブザーバーにお越し頂きました。
当日の応援メンバーは広報戦略委員会の皆様にお越し頂き、立川JCで担った広報活動を通じて得たスキル、入会して良かった事など貴重な応援メッセージをオブザーバーの皆様へ語って頂きました。
懇親会では互いのプライベート、趣味、会社、仕事の事などJC以外の話題で盛り上がりました。

奉仕活動、自己研鑽、仲間作りをお考えの方!!
是非オリエンテーションにお越し頂き、JC運動に触れてみて下さい!!
新しい明日への第一歩はオリエンテーションから!!

2012年度オリエンテーションは終了となりますが、出張オリエンテーションは随時受付しております。
お気軽に事務局へお問い合わせください。

担当:心繋ぐ150実践委員会

広報ブログはこちら

2012年度関東地区東京ブロック協議会「さよならブロック」

10月22日月曜日、スカイツリーに隣接するソラマチで2012年度、関東地区東京ブロック協議会「さよならブロック」が開催されました。

立川からバスで現地に向かい、多くのメンバーと参加しました。

東京ブロック協議会中嶋会長からは、一年間のお礼のお言葉を出向役員にひとりづつ話し、各地会員会議所が本年のブロック事業によって一つになれた事に感謝されました。

本年度東京ブロック協議会出向者の皆様、会員大会をはじめ、ブロックDays、委員会事業を行い出向されたメンバーは掛がえの無い友人と事業を体験をされたと思います。この経験を立川JCメンバーに伝え出向者支援とLOM活動に生かしてもらいたいと思います。お疲れ様でした。

アワードでは、現在40名を超える会員拡大をしている我々立川青会議所が優秀会員拡大賞を授賞致しました。そして、青少年委員会の「こどもドリームフェスタ2012in武蔵村山」が会員会議所優秀事業賞を授賞致しました!

更には、丸山瑞枝さんが優秀会員賞を授賞致しました。

立川JCとして3つもの賞を頂く事が出来、メンバーみんなで喜びを分かち合う事が出来ました。とても素晴らしく、思い出に残る、さよならブロックでした。

担当:国際渉外委員会

広報ブログはこちら

韓国青年会議所 第61次全国会員大会 温陽大会

10月20日から21日、第61次韓国青年会議所全国会員大会 韓国牙山市(アサン市)温陽温泉周辺で開催されました。

韓国温陽青年会議所と立川青年会議所は1971年姉妹JCとして締結し現在に至るまで、毎年交流をしています。6月に行われた第62回JCI・ASPAC香港大会でも日本JC相互理解プログラムを通じて温陽JCメンバーと交流を行いました。

姉妹JCである温陽JCが開催地LOMとして韓国青年会議所 第61次全国会員大会を開催にあたり立川JCは来賓として参加いたしました。
日本の全国会員大会の式典とは異なり、舞台では鮮やかなライトアアップと軽快な音楽で始まり、来賓に、JCI会頭、役員、次期韓国大統領候補者が出席される中、立川JCメンバーは温陽JCのOBとともに壇上に上がり手を振り挨拶をしました。

式典終了後忙しい中、温陽JC第44第会長はじめメンバーの皆様と今後の交流の方向性についてお話できました。

記事作成者:松島専務

温陽JCホームページはこちら

第61回全国会員大会 北九州大会

10月11日(金)~3日間、第61回全国会員大会が北九州で開催されました。
全国会員大会は、セミナーをはじめ、日本全国の青年会議所の事業のアワード(褒賞)の発表、日本全国の卒業生の式典を行う大会です。立川青年会議所からは、卒業生を含め約40名のメンバーが参加しました。

「地域活性たから市」と称し、各地青年会議所による名産物が出展し、一般者各地青年会議所メンバー交えての大懇親会があり、九州出身のゲストが場を盛り上げてくれました。
アワード(褒賞)では立川青年会議所より拡大褒賞と「RIDE and CHALLENGE 2011」「Youth Conference in TACHIKAWA 2011」「こどもドリームフェスタ 2012 in 武蔵村山」がエントリーしました。
残念ながら受賞することはできませんでしたが、他のLOMが実施している素晴らしい事業を知る機会となりました。

大会式典では第61代会頭、井川直樹君より小畑 宏介君へプレジデンシャルリースの伝達が行われ、いよいよ2013年がはじまります。卒業式ではサプライズゲストに岡本真夜さんに歌でお祝いしてもらい、最後に卒業生の代表より現役メンバーにJC活動の素晴らしさを伝えました。

2012年日本JC出向の皆様、残り数ヶ月ありますが本日でひと区切りですね、1年間お疲れ様でした。2013年の全国会員大会は奈良大会です。
また1年様々な事業と人間ドラマが、実りあるJC活動でありますように願います。

担当:国際渉外委員会

広報ブログはこちら

第10回オリエンテーション

10月11日(木)立川青年会議所事務局にて2012年度第10回オリエンテーションを開催致しました。

当日は6名のオブザーバーにお越し頂きました。
当日の応援メンバーは2011年度入会メンバーにお越し頂き、入会して良かった事、今まで見えなかった世界が拓けた事など、貴重な応援メッセージをオブザーバーの皆様へ語って頂きました。
懇親会では更に盛り上がり、ビジネス、趣味、プライベート等、の話題で楽しんで頂けたようです。

日常へのマンネリ化、街づくりへ貢献したい等、お考えの方!!
是非オリエンテーションにお越し頂き、JC運動に触れてみて下さい!!
新たなる人生の第一歩はオリエンテーションから!!

次回第11回オリエンテーション開催は11月7日(水)19:00を予定しております。
また、日時の都合が悪い方には出張オリエンも行っております、お気軽に事務局へお問い合わせください。

担当:心繋ぐ150実践委員会

広報ブログはこちら

アカデミー研修委員会 閉校式(第7回全体委員会)

アカデミー研修委員会 閉校式(第7回全体委員会)がパレスホテル立川 にて開催されました。

アカデミー研修員会は、日本青年会議所関東地区東京ブロック協議会内の委員会で、入会3年未満のメンバーで構成されています。本年度は「JCの基礎研修(VMVセミナー)」、「宿泊研修 共助から生まれる絆創り」~沖縄絆ミッション2012~、「塾長セミナー」~自立に向けて~など行い、委員長や塾長からの課題やテーマを与えられ、メンバーで討議を行い、東京中の仲間と共に学びました。

立川JCからは、相川洋隆君、今別府守君、佐々木博臣君、高橋真樹君、坪内貴行君、佐藤俊治君、小林優貴君、古賀一将君、丸山瑞枝君、小澤史知君、が出向していました。
この日が最後の全体委員会で、褒賞では古賀一将君が優秀塾生として、表彰されました。

アカデミー研修生のみなさん、1年共に活動した立川JC以外の仲間は東京ブロックだけでなく、関東地区、日本JCの事業でも活躍されると思います。仲間との友情を大切に、学んだ事を私達の活動に反映し今後のご活躍を祈念いたします。

担当:東京ブロックアカデミー研修委員会

広報ブログはこちら

第10回TJC政策策定特別委員会

10月2日(火)19時より立川市女性総合センター・アイムにて、第10回TJC政策策定特別委員会を開催しました。

この特別委員会は、すべての理念の上に立った理想を目に見える形にする、社団法人立川青年会議所の政策を策定する委員会です。

TJC政策策定メンバー全員が集まり、今年度の担いを話し合う委員会は今回を含め残り2回。今回は「文化向上とまちづくり」「産業・経済」「青少年の健全育成」「国際化推進」「広報・運営・拡大」という5つの政策を委員会メンバーが、それぞれに読み合わせ、最終のチェックを致しました。言い回し等のチェックにとどまらず、10年後のメンバーが使いやすい政策なのかなど、最後の最後まで意見の飛び交う熱い委員会でした。

そして、公益法人取得に向け、東京都に書類を申請できる状態となりました事をご報告致しました。公益に関しましてはこれからも多くの課題をクリアしながら、取得に向け活動して参ります。

担当:TJC政策策定特別委員会

広報ブログはこちら

第9回オリエンテーション

9月12日(水)立川青年会議所事務局にて2012年度第9回オリエンテーションを開催致しました。
当日は6名のオブザーバーにお越し頂きました。
当日の応援メンバーはTJC政策策定委員会伊藤委員長にお越し頂き、地域に根差した団体である誇りと伝統、JC運動の素晴らしさを語って頂きました。

懇親会で入会意思を固めて頂いた方もおり、同じ同志の誕生に一同感激しました。
JC運動とは何か?日常いつも何か物足りないと思う方、是非一度、オリエンテーションにお越し下さい。
入会へのステップはオリエンテーションから!!

次回第10回オリエンテーション開催は10月11日(木)19:00を予定しております。
また、日時の都合が悪い方には出張オリエンも行っております、お気軽に事務局へお問い合わせください。

担当:心繋ぐ150実践委員会

広報ブログはこちら

第9回TJC政策策定特別委員会

8月31日(金)19時より立川市女性総合センター・アイムにて、第9回TJC政策策定特別委員会を開催しました。

この特別委員会は、すべての理念の上に立った理想を目に見える形にする、社団法人立川青年会議所の政策を策定する委員会です。

まず、8月9日に開催した「第876回例会 Go Impact the world! 世界は青年の力を待っている。」の報告議案の確認と公益法人の取得の進捗状況の報告を行いました。

今回協議致しましたのは、担いの一つであります立川青年会議所の2013年からの10年政策です。今年1月から、一つひとつ積み上げ練りこんでまいりました「文化向上とまちづくり」「産業・経済」「青少年の健全育成」「国際化推進」「広報・運営・拡大」という5つの政策を、ほぼ完成に至らせる為の協議を行いました。第1回から第9回までの協議資料をまとめ、10月の委員会で、政策の提示を目指します。

私たち組織は誰のために、何を担い、何を目指しているのか。その目的達成に向け、目標を明確に指し示し、現在と未来のメンバーと共に10年間、一貫した活動をする為の政策です。未来への想いを膨らませ、明るい豊かな社会の実現を目指し、政策を策定します。

担当:TJC政策策定特別委員会

広報ブログはこちら

立川JCスーパースターズ・国分寺JC親善試合

8月20日(月)に立川市見影橋公園野球場にて、国分寺青年会議所と親善野球の試合を開催致しました。

立川JCスーパースターズは立川JCの同好会の1つで、野球を通じて他の地域の青年会議所、OB、メンバーや家族の交流を目的に活動しています。

国分寺JCとは昨年、青年会議所全国大会東京都予選でも対戦し、今年の初めよりお互いの理事長、専務とまた対戦しましょうと話があり、今回実現しました。

18時30分プレーボールの合図で試合が始まりました、立川・国分寺ともキビキビとした動きで白熱した試合を展開しました。
中盤に立川がビッグイニングをつくり出し、逆転し8-4で立川が勝利しました。
その後の懇親会では、野球談議もさることながら、6月に国分寺で行われた会員大会や立川JCと国分寺JCでの活動の意見交換をすることが出来、親睦を深めることが出来ました。

担当:立川JCスーパースターズ

広報ブログはこちら

第876回例会 Go Impact the world! 世界は青年の力を待っている。

8月9日(木)第876例会 Go Impact the world! ~世界は青年の力を待っている~ が立川グランドホテルにて開催されました。
担当のTJC特別委員会は、立川JCの政策の策定を主に、公益法人検討会議、会員の意識高揚と意見集約を担当する委員会です。
約半年間委員会で行ってきたセミナーや政策協議の委員会発表を行い、理念である「明るい豊かな社会の実現」の、方向性が政策であることを解説し、「みんなの夢が全部叶う未来」を目指して立川JCは活動することを発表しました。

日本国内には約700の地域に青年会議所があり各地で活動しています。各地のメンバーより日本青年会議所に出向し日本青年会議所が構成されています。同じように世界に約130の国に国際青年会議所(以下JCI)があり、そのトップである会頭が昨年広島県福山青年会議所より選ばれました。
その、JCI 原田憲太郎 直前会頭を講師にお招きし、JCIの活動、会頭としての思いや考え方を講演していただきました。JCIの活動は構成メンバーと同じく、各地の青年会議所でありそのメンバーの思いである話が印象的でした。
私達立川JCメンバーもJCIメンバーであることをとても認識し、私達の活動を肯定され、意識高揚する例会でありました。

当日の映像はこちら

・国連ミレニアム開発目標&各国の活動20120208
http://www.youtube.com/watch?v=83pFN_AmYyc

・JCI Operation Hope Japan-Arigato(ENG)
http://www.youtube.com/watch?v=SV27F4jJ5kc

・JCI Impact JPN-EAK
http://www.youtube.com/watch?v=F8OKYh1UdiI

・JCI-Go impact the world-JPN.mov
http://www.youtube.com/watch?v=P9zgKAr6cgE


担当:TJC政策策定特別委員会

広報ブログはこちら

第8回オリエンテーション

8月8日(木)立川青年会議所事務局にて2012年度第8回オリエンテーションを開催致しました。
当日は5名のオブザーバーにお越し頂きました。
当日のオリエン応援メンバーは2012年度新入会員の皆様にお越し頂き、入会に至るまでのきっかけや、入会して良かった事、感じた事を語って頂きました。
既に入会の意思をお持ちの方も含め、JC運動の素晴らしさを感じて頂けたものと確信しております。
JC運動とは何か?実りある仲間作りを考えている方、是非一度、オリエンテーションにお越し下さい。
青年会議所入会へのステップは是非オリエンテーションから!!

次回第9回オリエンテーション開催は9月12日(水)19:00を予定しております。
また、日時の都合が悪い方には出張オリエンも行っております、お気軽に事務局へお問い合わせください。

担当:心繋ぐ150実践委員会

広報ブログはこちら

家族フットサル大会

8月5日に家族フットサル大会をドリームフットサルパーク(西多摩郡瑞穂町)で開催しました。
このフットサル大会はメンバーだけでなく家族交流も深める目的で行われ、酷暑の中20名を超えるメンバーやメンバーの家族が集まりました。
当日は、石井武蔵村山副部会長よりルール説明で、赤、青、黄色、緑のチームに分かれたリーグ戦で、女性と子どもは、シュートを決めると2得点というルールで、ロンドンオリンピックに負けない賑やかな大会となりました。
リーグ戦の結果、迎副理事長が率いる青チームが優勝をし、閉会式では、矢澤理事長から表彰として、参加された子どもたちに花火が授与され、無事閉会となりました。
酷暑にも関わらず、盛り上がったフットサル大会になり、メンバーやメンバーのご家族とのコミュニケーションが取れ、大成功で終わりました。

担当:立川・国立・武蔵村山部会

第4回拡大スパイラルアップ実践会議

7月25日(水)柴崎学習館にて第4回拡大スパイラルアップ実践会議を開催致しました。

この会議は、メンバーの会員拡大に対する意識改革と高揚を図り、組織的かつ実践的な会員拡大をするために全4回開催され、今回最後の会議となりました。

第1回「拡大意識」、第2回「フォローアップ」、第3回「オブザーバー探そう」そして今回「JCに誘おう」をテーマに、JC入会のきっかけとなる入口部分について拡大の重要性を認識し、会員一人一人の意識改革を行う事により多くの拡大が期待できる事をお伝えしました。

拡大スパイラルアップとは、メンバーの意識、行動全てが、メンバーの充実、JC活動や運動の充実、それが社団法人立川青年会議所の魅力と認知の上昇となり、入会したい団体へとなります。この拡大スパイラルアップ実践会議で学んだことをメンバー一人一人に周知し実践します。

担当:心繋ぐ150実践委員会

広報ブログはこちら

第8回TJC政策策定特別委員会

7月24日(火)19時よりUR都市機構アーバンライフ集会室にて第8回TJC政策策定特別委員会を開催しました。

この特別委員会は、すべての理念の上に立った理想を目に見える形にする、社団法人立川青年会議所の政策を策定する委員会です。

今回の主な協議内容は、8月9日に第876回例会 Go Impact the world! 世界は青年の力を待っている。
の開催を控え、例会での委員会発表の確認と定款第一章第5条の5つの事業の目標と基本理念の詳細について各グループに別れ協議と発表を行いました。

社団法事立川青年会議所には「2010年代運動指針」、「理事長所信」、「委員長所信」そして今作成している「政策」があり、協議の中で、このすべての考えのベクトルが1つの目標に向かい関連がある事をメンバー全員への周知大切ではないか?等活発な意見交換が行われた。

私たち立川青年会議所は2013年から10年間使われる政策を基にして、運動を進めていきます。この組織の意義は何なのか、誰のために何のために存在しているのか。10年後この組織はどうあるべきなのか、未来への想いを膨らませ、策定します。

担当:TJC政策策定特別委員会

広報ブログはこちら

サマーコンファレンス2012

7月21・22日パシフィコ横浜にてサマーコンファレンスが開催されました。
サマーコンファレンスは、各界を代表する著名な講師をお招きして政治・経済・社会など様々なジャンルのフォーラム・セミナーを行います。一部を除きほとんどのフォーラムやセミナーは無料で、どなたでも参加できます。

本年度は四度目の国難となる東日本大震災と原子力発電所事故により、わが国は大きな岐路に立っています。サマーコンファレンス2012では、国難に直面した今こそ、課題に正面から向き合い、挑み、励まし合い、人のつながりを大切にする日本人の根底にある精神性や価値観である日本のプリンシプルを呼び覚まし、「凛然とした誇りある国」日本の創造に向けた国民意識を喚起することを目的にに開催されました。

会場内及び周辺ではセミナーやフォーラム以外の様々なイベントが行われました。
「地域活性たからいち」では、国分寺会員大会でもご紹介した、間宮氏による篆刻(てんこく)体験や、東北4県の鳥の唐揚げや、海軍カレーなど地域の特産グルメを出店しており、グルメ気分にもなれ、地域産業に貢献できました。
「ハマこい踊り炎舞2012」はハマっこたちが一生懸命練習してきた踊りの成果を披露していました。一組一組の熱気が上の階から見ていても十分伝わってくるほど、真剣な眼差しと姿勢が心に響きます。その他にも「ぼくらの科学探検KidsStation」「環境絵日記」など開催されました。

立川JCメンバーも開催された様々なセミナー・フォーラムに参加し、立川・国立・武蔵村山の地域社会に有益となる活動につなげます。

担当:国際渉外委員会

第60回関東地区大会やまなし・甲府大会

7月13日~15日に第60回関東地区大会やまなし・甲府大会が開催されました。

関東地区やまなし甲府大会では「新しい日本の創造」に向け、「サスティナブルな関東」を目指し 158LOM が共に心を響きあわせ、力強く確かな一歩を踏みだしていくことを山梨から大きく発信していきました。推進している運動・事業・政策を地域社会に伝播する貴重な機会とするとともに、地域社会との密接な関わり合いを持ち、新たな価値観を見出す魅力ある大会となました。

そして、本大会を通じて関東地区の158LOM 及び地域に「新しい日本の創造」を伝える事出来ました。

時代の背景と共に、政治や憲法そして経済に求められるものは変わってきましたが国づくりの先駆けとして責任と誇りを持つ我々は変わらぬ信念を持ち続けていきたいと思います。

担当:国際渉外委員会

広報ブログはこちら

第25回国際アカデミー

7月5日から12日まで札幌で国際アカデミーが開催されました。
この国際アカデミーは、世界各国のJCの代表者が日本に集まり人的ネットワークの構築をすることで世界中のメンバーと相互理解を深めていただき、国際レベルで活躍できるリーダーを育成することを目的に毎年日本で開催されます。2008年には立川市で開催されました。

第25回国際アカデミーでは「Activating the Principle」~プリンシプルを持って行動しよう~というテーマの下、日本人の精神性を持ち率先して行動を起こすことの出来るJCのリーダーを育成し、JCIの提唱する「より良い」(Be Better)組織を作り、より良い地域、そしてより良い世界を創る変革の能動者を育成するために、さまざまなモジュール、フレンドシップサロン、札幌の地域性を生かした、プログラムなどを約1週間体験します。

立川JCからは地域協働推進委員会 副委員長 小菅 岳 君が参加いたしました。

詳細は広報ブログを参照してください。

広報ブログはこちら

第7回オリエンテーション

7月11日(水)立川青年会議所事務局にて2012年度第7回オリエンテーションを開催致しました。当日は2名のオブザーバーにお越し頂きました。お二人とも既に入会の意思は固めていただいており、同じ同志として心強いものを感じました。

改めてオリエンテーションでJCの歴史や理念立川JCの活動など知っていただき、入会後の活動に生かしてして頂きたいと思います。今回の担当応援委員会の「たちかわLD委員会」が応援に駆けつけて頂きました。

次回第8回オリエンテーション開催は8月8日(水)19:00を予定しております。
また、日時の都合が悪い方には出張オリエンも行っております、お気軽に事務局へお問い合わせください。

担当:心繋ぐ150実践委員会

広報ブログはこちら

第103回通常総会

7月4日(水)20:45から、第103回通常総会が立川市女性総合センター・アイムホールで開催されました。

第1号議案 条件付定款変更(案) 承認に関する件では、所属するメンバーが公益認定団体の意義を深く理解し、これまで以上に公益性を意識した事業、地域社会における文化向上事業、青少年健全育成・国際化の推進に寄与に関する事業を展開することで、真に地域に求められる団体となり、組織・メンバーが発展することを目指す事が可決されました。
そして、第2号議案 2013年度社団法人立川青年会議所理事長 承認に関する件では、迎 浩一朗君が2013年度の理事長予定者として満場一致で可決されました。 総会終了後、2013年度に向けての想いを語って頂きました。2012年度から2013年度に、確実にそして着実に引き継がれることと思います。2012年度もまだ、終了しておりませんが、2013年度の立川青年会議所にも期待してきたいと思います。

担当:総務委員会

広報ブログはこちら

号外はこちら

2012年度理事長セミナー開催 (第7回TJC政策策定特別委員会)

6月27日(水)19:00~立川グランドホテルにて、2012年度理事長セミナーを開催いたしました。JCメンバーとして育成するJCI公認プログラムは継続しつつも、各地青年会議所を運営しているJCメンバー1人1人が、JCメンバーとして自分の存在意義を肯定することが最も必要だと考えています。
そこで、矢澤理事長から我々の存在意義を明確に伝える機会を創り、時代の移り変わりに左右されない理念を持ったメンバーを育成することを目的とし、開催しました。これからの立川JCを牽引していく中堅メンバーに、JCの可能性や、位置づけを学んで欲しい、また入会年度の浅いメンバーに、矢澤理事長の人柄を知ってもらい、モチベーションを高くし、これからのJC活動を活発にしてほしいという思いから、この理事長セミナーの対象者は、1、委員長、部会長1年目、2、副委員長、副部会長、幹事、3、参加を希望する者としました。
理事長セミナーは、たちかわLD委員会、TJC政策策定特別委員会、広報戦略委員会とで企画し、開催前に、出席対象者に無記名事前アンケートを行い、矢澤理事長だけに見てもらい、講話の内容を決めてもらい、当日のご講演へという運びになりました。
矢澤理事長からは、ご自身の入会するまでの経緯、JCメンバーとしての心構え、目的、JC事業に対する考え方を項目ごとに分かりやすくお話頂き、中盤からはリーダーの心得、心配り、自制の大切さを学びました。
質疑応答では、活動の中での不安や迷いであったり、どのようなきっかけで楽しいJC活動になっていったか等、理事長とお話が出来、これからの活動に対する想いを高める機会となりました。

担当:たちかわLD委員会、TJC政策策定特別委員会、広報戦略委員会

広報ブログはこちら

第3回拡大スパイラルアップ実践会議

6月19日(火)立川女性総合センター・アイムにて第3回拡大スパイラルアップ実践会議を開催致しました。
第3回では、「オブザーバー探そう」を主に、どのような経緯で自分が入会したのかを振りかえり、人と人との繋がりを再認識してオブザーバーを探すという作業が意外と簡単だという事を認識して頂いた事かと思います。
ご参加頂いたメンバーの皆様には色々な意味で「気づき」を得たものと確信しております。
心繋ぐ150実践委員会は更なる会員拡大に向けて全力投球を致します。

第4回目の拡大スパイラルアップ実践会議は7月25日(水)19時00分場所は柴崎学習館にて行います。

担当:心繋ぐ150実践委員会

広報ブログはこちら

第6回オリエンテーション

6月12日(火)立川青年会議所事務局にて2012年度第6回オリエンテーションを開催致しました。
当日は4名のオブザーバーの皆様にご参加を頂きました。
今回のオリエンテーション応援委員会として青少年育成委員会の皆様にご参加頂きました。
5月に行われましたドリームフェスタ等、苦労した事、嬉しかった事、JC運動の素晴らしさを伝えて頂き、当日は3名の方にご入会の意思を固めて頂きました。

担当:心繋ぐ150実践委員会

広報ブログはこちら

第62回JCI ASPAC香港大会

6月7日から6月10日、第62回ASPAC香港大会へ参加しました。
 ASPACとは、JCIは世界で大きく4つの地域に分けられているところ、アジア・オセアニアエリアの各国青年会議所会員が集まる会議が、JCIアジア太平洋地域会議(略称ASPAC)です。ASPACにおいては、アジア中の青年会議所会員が一同に会し、社会・経済・文化などの各分野における諸問題の幅広いテーマについて、討議しました。
 日本JC相互理解プログラムでは、姉妹JCである韓国の温陽JCとの交流をすることが出来ました。言葉でのコミュニケーションが難しい中、お互いのイメージや良い所、これからのお互いの活動と友好など通訳していただきながら楽しいひと時を過ごしました。
 JAPAN NIGHTでは立川JCブースを出展し、ブース内には日本文化“和”を感じさせる“ORIGAMI”を装飾し、立川JCのPRカードを配布し、各国のメンバーとの交流を図るため“腕柔道(腕相撲)”を開催しました。東日本大震災より1年過ぎ、各国JCへの感謝と元気な日本をアピールすることができました。

担当:国際渉外委員会

広報ブログはこちら

第874回例会 行こうぜ!TOKYO BLOC~東京ブロック会員大会in国分寺~

「第41回東京ブロック会員大会国分寺大会」
「地域たからフェスタ国分寺 ~東京からはじける!元気の輪!!~」
この2つのイベントが6月3日(日)国分寺市立第四小学校と東京都立武蔵国分寺公園で同時に開催されました。

(社)立川青年会議所は地域のたからフェスタ国分寺で立川市柴崎町で間宮寿石堂を営む、間宮哲(マミヤアキラ)氏の指導のもと篆刻(てんこく)体験ブースを出展しました。
小さなお子様から大人まで、間宮先生のやさしい指導とアドバイスで、好きな文字やマークを彫り、体験された皆さん、篆刻の奥深さと、世界に一の印章を作ることが出来た喜びを、感じていました。
身近にある地域のたからを知り、いつまでもこの技術が伝わる社会になるように、メンバーも活動の糧を感じていました。

また東京ブロック協議会に出向している多くのメンバーがこの会員大会を支え、復興を考える「高校生討論会」、これからの日本の教育について「くに家のおしえ」、菅直人氏、河野太郎氏のエネルギー政策対談「あすエネ!」のセミナーやフォーラムで活躍しました。
多くの都民・メンバーに見て、感じてもらうことで、国分寺市から東京に広まり、東京が元気になるように頑張りました。
ご参加していただいた、皆様ありがとうございました。


担当:国際渉外委員会

広報ブログはこちら

チラシはこちら

第6回TJC政策策定特別委員会

5月25日(金)アイム第二学習室にて、 第6回TJC政策策定特別委員会が 開催されました。
まず始めに公益法人 取得に向けての現状及び今後のスケジュールが 担当委員会委員長より説明されまし た。 次に、8月に行われる例会について協議し、最後に山崎外部監事より政策策定の方 向性のアドバイスをいただいた後、定款第1章第5条の5つの事業別に分かれ 目標や基本理念について更に協議を重ね、発表しました。
この委員会は常任理事以上の出席が義 務付けられ、今後の立川JCの方向性を 決めていく大事な委員会です。 夏過ぎには政策が確定していく予定です。

担当:TJC政策策定特別委員会

広報ブログはこちら

第5回オリエンテーション

5月9日(水)立川市女性総合センター・アイムにて2012年度第5回オリエンテーションを開催致しました。
第5回目となる今回は、11名のオブザーバーの皆様にご参加を頂きました。
今回のオリエンテーションでは、今年度卒業されるメンバーの皆様から、オブザーバーの皆様へ向け熱いメッセージを頂きました。
お忙しい中、ご出席頂いた、皆様に厚く御礼申し上げます。

当日の様子は広報ブログもご覧ください。 

担当:心繋ぐ150実践委員会

広報ブログはこちら

第5回TJC政策策定特別委員会

4月25日(水)立川市女性総合センター・アイム5F第一・第二和室にて第5回TJC政策策定特別委員会を開催しました。

始めに8月に行う例会について、様々な質問、意見が飛び交い、8月の例会がよりよいものになることを確信いたしました。

次に、山﨑外部監事に政策を決めるにあたりアドバイスを受けた後、定款第1章第5条の各分野に分かれて政策文章を議論していきました。
立川JCの今後10年を見据えた大事な政策になりますので、メンバー皆真剣に意見を出しあいました。

最後に昨年より引き続き、公益取得の申請や登記の手続きをしている加藤委員より現状の説明があり、定款の変更点を確認しました。

次回の5月25日(金)の第6回会議においては、例会の更なる意見交換および政策策定に向けてメンバーの意見がよりまとまったものになればと思います。

担当:TJC政策策定特別委員会

広報ブログはこちら

第2回拡大スパイラルアップ実践会議

4月18日立川女性総合センター・アイムにて第2回拡大スパイラルアップ実践会議を開催致しました。
第2回では、第1回目の振り返りと【フォローアップ】を主にお話をし、参加したメンバーで考え、話し合い、発表をしました。会員拡大を担当する委員会としても大変に心強い限りです。
各委員会においては、そこに向かう中で心繋ぐメンバーに加勢が必要な事等ありましたらお気軽にお申し付けください。迅速に対応いたします。
尚、メンバーより出た意見は委員会で検証し、必ず反映をさせます。
第3回目の拡大スパイラルアップ実践会議は6月19日(火)19時00分場所は立川女性総合センターアイムになります。

担当:心繋ぐ150実践委員会

広報ブログはこちら

第872回例会 心繋ぐOB合同例会~Loads to 150~

4月13日(金)立川グランドホテル 4階カルロにて第872回例会 心繋ぐOB合同例会~Loads to 150~を開催しました。
立川商工会議所 会頭 萬田貴久先輩を始めとする社団法人立川青年会議所OB諸先輩方にお越し頂き、現役メンバーはもちろん一般参加者など総勢150名で開催されました。
第1部では青年会議所を卒業後も地域で活躍される先輩方に講話を頂き、第2部では地域のこと仕事のことなど様々に情報交換を行い交流を深めました。

お忙しい中、ご参会下さいました皆様、真に有難うございました。

当日の様子は広報ブログをご覧ください。 

担当:心繋ぐ150実践委員会

広報ブログはこちら

第4回オリエンテーション

4月4日(水)立川市女性総合センター・アイムにて2012年度 第4回オリエンテーションを開催致しました。
第4回目となる今回は、9名のオブザーバーの皆様にご参加を頂きました。
ご協力頂きました関係者の皆様には、心より御礼申し上げます。

担当:心繋ぐ150実践委員会

広報ブログはこちら

第4回TJC政策策定特別委員会

3月30日(金)19時より立川市女性総合センター・アイムにて第4回TJC政策策定特別委員会を開催しました。
今回は、第43代立川青年会議所理事長を務め、2012年度立川青年会議所の顧問である渡辺博昭君を講師に、これまでの立川青年会議所の歴史や自身の経験についての講話をしてもらいました。14年のJC活動の経験、特に自身の失敗から学んだ多くの生きる知恵を惜しみなくメンバーに話してくれました。

JAYCEEである前に一人の人間、社会人としての心構えや考え方にも講話は及び、2時間はあっという間に過ぎていきました。

また、その後の懇談会にはメンバーが、講話内容についての質問や普段のJC活動で起きる様々な課題について質問をしました。それに対し渡辺顧問は、自身の豊富な見識から様々な観点での回答をしました。

終始、若手から理事長までが積極的に意見交換をする和やかな雰囲気での懇談会になりました。

この講話により多大な影響を受けた立川青年会議所のメンバーが、立川青年会議所の更なる飛躍の原点になれるように日々精進していきたいと新たに決意致しました。

担当  TJC政策策定特別委員会

広報ブログはこちら

2012年度 社団法人立川青年会議所 臨時総会

3月22日(木)17:00より立川グランドホテル 4階 カルロにて2012年度臨時総会を開催が開催され、2012年度補正予算が満場一致で可決承認されました。


担当;総務委員会

第3回TJC政策策定特別委員会

3月16日(金)第3回TJC政策策定特別委員会を開催しました。
今回は、これまで積み上げてきた議論を「実際に政策の形に落とし込む」ステップに入りました。委員長を中心とするメンバーで、今改めて「JC運動って何だ」「なぜ活動を続けるのか」を『言葉にする』作業は、実際にやってみると思いの外難しいものです。しかし日頃の活動の中で「敢えて考える機会」が少ない今、良い機会ではないかと思います。
「政策策定へのステップ」を山崎監事にご担当いただき、現在の問題点を如何に捉え、如何に解決の道に進めて行くのか、を具体例をもってご説明いただきました。その後、各グループに分かれ、それぞれの分野の政策について協議をし、我等が目指す社会像について話し合いました。

次回は3月30日(金)19時~「ドキュメンタリー『The 立川青年会議所』」
宜しくお願いします。

担当:TJC政策策定特別委員会

広報ブログはこちら

多摩川燈籠流し

3月11日(日)16時より、京王多摩川駅近くの多摩川河川敷にて公益社団法人調布青年会議所、公益社団法人日本青年会議所 関東地区 東京ブロック協議会、主催による、多摩川燈籠流しが行われました。
この燈籠流しは、昨年の東日本大震災の記憶の風化を防ぎ、後世に伝え、犠牲になられた方々へ追悼を捧げる目的でした。
約1000人の参加者の皆様も、それぞれの感じたことや被災者への思いを燈籠に描き、多摩川へ流しました。
私達青年会議所は、災害復興支援活動と防災意識の向上から、これからどのような活動をすべきか考え行動していきます。

担当:国際渉外委員会

広報ブログはこちら

第3回オリエンテーション

3月8日(木)19時から、女性総合センター・アイムにて2012年度 第3回オリエンテーションを開催致しました。
第3回目となる今回は、7名のオブザーバーの皆様にご参加を頂きました。
ご協力頂きました関係者の皆様には、心より御礼申し上げます。

担当:心繋ぐ150実践委員会

広報ブログはこちら

第870回例会 和敬静寂 気高く凛然とした青年であれ

2月22日(水)19時よりザ・クレストホテル立川にて第870回例会 和敬静寂 気高く凛然とした青年であれを開催しました。
この例会では立川JCの各委員会が、メンバー紹介、事業計画に沿った一年間の委員会事業や具体的なビジョンを発表し、各発表の最後には委員長の想いを発信しました。
全発表終後、各担当副理事長より委員会総括をし、今回特別に頂きました日本青年会議所第8代会頭の千玄室先輩の激励メッセージを全メンバーで共有しました。
自分の所属以外の委員会についても理解が深められ、またLOMメンバー一丸となって事業展開することで地域への影響力も高められることに繋がっていくことと考えます。
今年のスローガン「和敬静寂 気高く凛然とした青年であれ」を胸に最後までLOM一丸となって活動してまいります。

担当:スタッフ

広報ブログはこちら

2012年度 社団法人立川青年会議所 第102回通常総会

2月22日(水)18時から第102回通常総会が開催されました。
2011年度の事業報告及び収支決算報告の2議案が満場一致で可決承認され、総会終了後、矢澤理事長から2011年度理事長松浦孝治君へ、感謝状が贈呈されました。

担当:総務委員会

広報ブログはこちら

第2回TJC政策策定特別委員会

2月13日(月)第2回TJC政策策定特別委員会を開催しました。
ゲストに立川JC第37代理事長 栗原 一先輩をお招きしまして、「10年前に描いていた事、10年経って考える事、10年後に想う事」をテーマにお話いただきました。栗原先輩は、我々が知る10年前の立川JC政策を策定された方です。実際10年前に策定された先輩のお話しを聞き、当時描いていた青写真が今、実際に実現している事実に改めて驚くと同時に、その当時のメンバーの想いの強さや行動力を垣間見て、今の自分達に足りないものを感じました。参加したメンバーそれぞれが様々な想いを胸に、今後の立川JCについて真剣に考えていかなければならないことを改めて実感しました。
お忙しい中お越しいただきました栗原先輩、貴重なお話をありがとうございました。

担当:TJC政策策定特別委員会

第2回オリエンテーション

2月7日(火)19時から、JCルームにて2012年度 第2回オリエンテーションを開催しました。
第2回目となる今回は、6名のオブザーバーの皆様にご参加を頂きました。
ご協力頂きました関係者の皆様には、心より御礼申し上げます。

担当:心繋ぐ150実践委員会

広報ブログはこちら

第1回TJC政策策定特別委員会

1月30日(月)第1回TJC政策策定特別委員会を開催しました。
10年後の明るい豊かな社会の実現に向けた政策を作るまとめ役として、数回のステップを踏みながら政策を煮詰めていきます。出席者の皆様には、前回の予定者委員会でプレゼンテーションして頂いた問題点と、これから取り組もうとしている内容の必要性、また我々が向おうとしている社会に整合性があるのか、ということを議題に協議いただきました。限られた時間の中ではありましたが、出席メンバーは真剣に議論しました。そして、今回からスタートした「政策策定へのアドバイス」を山崎監事にご担当いただき、“明確なビジョンを持つことの大切さ”と政策策定時のポイントを改めて分かりやすく説明頂きました。

第2回はゲストをお招きして着眼点について話し合う予定でおります。10年前に思い描いていた事、10年経って思う事、10年後に想う事を話し合い行動指針の礎を出して行きたいと考えております。

担当:TJC政策策定特別委員会

広報ブログはこちら

京都会議

1月19日(木)~22日(日)までの4日間、2012年度京都会議が開催されました。
京都会議は、毎年1月第3週末に行われる公益社団法人日本青年会議所が開催する、新年度始めの定時総会です。
今年は震災後最初の京都会議ということで、我々立川JCのメンバーも多数参加致しました。 初日から各種行事やセミナーが開催され、最終日の新年式典では、約3000名の全国のJCメンバーの前で、第61代井川会頭の所信演説が行われました。復興創造と2012年度日本青年会議所の運動の方向性という2本の柱が発信され、新たな青年会議所の1年が始まりました。
この京都会議に参加して感じたのは、青年会議所が持つ力強い可能性と希望です。それを実践するために、我々メンバーが率先して行動しなければと強く感じました。
また、我々立川青年会議所メンバーは21日(土)に日本JC昨年度の会頭の福井本年度直前会頭のお店「福寿園」京都本店にてお茶を頂きました。ここで改めて本年度のスローガン「和敬静寂 気高く凛然とした青年であれ」のもつ深い意味を感じ、メンバー一同一丸となって2012年度を邁進していく決意を新たにいたしました。

担当:国際渉外委員会

第1回オリエンテーション

1月17日(火)2012年度第1回オリエンテーションを開催しました。
総勢6名のオブザーバーと、応援団として総務委員会や他理事メンバーも参加し、緊張感がありながらも和やかな雰囲気の中行うことができました。
オリエンテーションでは、青年会議所がどのように出来、どのような団体なのかというところから、立川JCの事業の紹介まで短い時間ではございましたが担当する心繋ぐ150実践委員会メンバーで説明させていただきました。
参加いただきましたオブザーバーの皆様は、最初は緊張されていましたが、その後行われた懇親会では現役メンバーと交わり、前向きな率直な意見もいただくことができました。第1回オリエンテーションに参加いただきましたオブザーバーの皆様、ありがとうございました。

担当:心繋ぐ150実践委員会

第869回例会 社団法人立川青年会議所 新年賀詞交歓会

1月11日(水)パレスホテル立川にて第869回例会 新年賀詞交歓会を開催しました。
当日は約200名近くのご来賓、地域諸団体の皆様、各地青年会議所の皆様にお越しいただい盛大にとり行われました。
開会前には地域で活躍する高校生の和太鼓団体「KIZUNA」皆様に演奏をいただきました。開会宣言、ご来賓紹介、立川青年会議所の事業紹介をした後、第48代 矢澤貴光理事長が挨拶をさせていただきました。
当日は日頃からお世話になっております立川市・武蔵村山市・国立市の3市市長にもお越しいただき、代表して立川市長 清水庄平様に、また立川市議会議長佐藤寿宏様、地元選出の国会議員長島昭久様、立川商工会議所会頭萬田貴久様にそれぞれご挨拶をいただきました。
当会メンバー一同、矢澤理事長を先頭に「和敬静寂 気高く凛然とした青年であれ」のスローガンをもとに1年新たな誓いを胸に活動していくことを誓いました。
当日お忙しい中お越しいただきました皆様、ありがとうございました。

担当:総務委員会

広報ブログはこちら

東京ブロック協議会合同公式訪問・新年決起集会

1月9日(月・祝)東京ブロック協議会合同公式訪問・新年決起集会が立川市内のパレスホテルで開催されました。
立川で開催ということで、我々立川JCメンバーが導線をはり、各地青年会議所メンバーをお出迎えさせていただきました。 15:00から行われた会員会議所会議の冒頭では、ブロック会長、ブロック直前会長のご挨拶に続き、当ロムの矢澤理事長が開催地理事長挨拶をさせていただきました。 新年決起集会では、各地青年会議所メンバーの親睦を深められたと共に、1年共に活動していく仲間との絆を感じることができました。また当会矢澤理事長が1月お誕生日ということもあり、同じ1月がお誕生日の他ロム理事長の皆様と共に壇上でお祝いしていただきました、 今年、立川青年会議所は笑顔の花咲く復興支援委員会に委員長を輩出し、またブロック各委員会にも約30名のメンバーが出向しています。地域においても各地青年会議所との連携をはかり、より素晴らしい事業を推進していけるようメンバー一同頑張りたいと思います。

担当:国際渉外委員会

広報ブログはこちら

立川・国立・武蔵村山 3市市長訪問

我々社団法人立川青年会議所は、立川市・国立市・武蔵村山市の3市を拠点に活動しております。年始のお忙しい中、各市長にお時間を作っていただきまして当会理事長を始めとする役員メンバー中心に、年始のご挨拶と日頃の感謝、そして2012年の事業の協力依頼に訪問をして参りました。
3市を拠点に活動している我々JCにとって、各市長からいただくお話は大変貴重であり、また我々が目指す明るい豊かなまちづくりをしていくうえで本年度の活動が少しでもより良いまちづくりに貢献できることを願い、メンバー一同、新たな気持ちで頑張っていこうと心に誓いました。 お忙しい中、お時間を作っていただきました3市市長の皆様には心から感謝いたします。ありがとうございました。

第1回TJC政策策定特別予定者委員会

11月24日(木)立川市女性総合センター・アイムにて、第1回TJC政策策定特別予定者委員会を開催しました。
これからの立川JC活動の方向性を定める政策の策定に向け、まず最初に各担当委員会委員長から現代社会の問題やJC運動の課題と取組みへの必要性をプレゼンテーションいただきました。
そして10年前~現在に至る現状認識の共有を図るというテーマで、立川市長を5期務められました青木久前立川市長をお迎えし、今の立川市を創り上げてきた経過や裏話、苦悩等をお話いただき、最後に我々青年世代への激励を頂きました。今後、立川JC政策を策定していくにあたりとても貴重なお話をいただきました。お忙しい中お越し頂きました青木前立川市長、ありがとうございました。

担当:TJC政策策定特別委員会