地区部会

第909回例会 繋げよう地域力、伝えよう地域の宝

11月12日水曜日にイオンモールむさし村山店ノースコートにて【第909回例会 繋げよう地域力、伝えよう地域の宝】を開催いたしました。

IMG_1330 IMG_1260

本例会は、公共性の高いショッピングモールにて、来場者の方々に各団体の事業を体験し武蔵村山の魅力を感じていただくため、武蔵村山市の地場に根差した11団体をお招きし開催いたしました。

 IMG_1270 IMG_1267

IMG_1273 IMG_1255

今回ご参加いただいた各団体同士のコラボレーションを創造し、更なる武蔵村山の地域力、ひいては地域の宝を改めて考える例会となり、私たちとしても、今後より地域と密着した事業を展開していく上でも、大変有意義な時間となりました。

IMG_1317

新たな発見・感動体感授業 開催報告

11月8日(土曜日)に昭和記念公園緑の文化ゾーンにて行われた、たちかわ楽市2014内にて「新たな発見・感動体感授業」を開催しました。

本事業は、青空の下で、子供たちに模擬裁判をやってもらうという、今までにない初の試みでした。

IMG_4960

参加者自体は当日の寒さや雨模様などもあり、とてもたくさんとは言えない状況でしたが、参加してくれた子供たちは、真剣にかつ楽しく裁判を体験することができ、有意義な授業となることができました。

IMG_4985

裁判の勝ち負けについては参加している子供たちもやはり気になるらしく、だんだん熱くなってきて、負け続けた弁護人チームなどは「次は絶対勝つ!」などと盛り上がってくるなど、そういう意味でも、面白い授業となりました。

IMG_4989

また、将来は弁護士になりたいという子供などもおり、子供たちの未来に少しでも力になれればと思います。

君もダンクに挑戦!with 東京サンレーヴス 開催報告

11月3日(月曜日)に「くにたち秋の市民まつり」内にて君もダンクに挑戦!with東京サンレーヴスを開催いたしました。

DSC_0138 DSC_0005

当日はプロバスケットボールチーム「東京サンレーヴス」から、2mを超える長身のマイケル・ハート選手を迎え、来場者の方々にシュートゲームを楽しんでいただきました。

DSC_0122 DSC_0008

約400名の方々にシュートゲームをしていただき、普段身近じつつもなかなかれることのないプロバスケットボール選手とのいは、スケールのきさや迫力を、実際体感できる体験場になったのではないかと思います。

 

 

第9回村山デエダラまつり すくすく体験教室 開催報告

10月26日日曜日に第9回村山デエダラまつり内にて「すくすく体験教室」を開催いたしました。

DSC_0005 DSC_0008

本事業は「村山っ子相撲デエダラ場所」と「大縄跳び」のスポーツ体験ブースと「パステル画」「竹細工」「紙飛行機」「籐工芸」武蔵村山市の伝統工芸の「大島紡ぎ」のものづくり体験ブースを行いました。

DSC_0063 DSC_0045

DSC_0073 IMGP0790

7つある体験ブースの中で「村山っ子相撲デエダラ場所」では、今回初めての試みといたしまして、各学校対抗の団体戦を取り入れました。

DSC_0041 DSC_0083

こちらも学校の先生方や保護者、そして同じ学校の子供達から大きな応援の声が聞かれ、多いに盛り上がりました。

IMGP0846 DSC_0051

また、すくすく体験教室の他ブースでも、200名近い参加者が訪れ、様々な物作りを楽しんでもらえました。

来場してくれた子供達や保護者、そして協力団体の方々のたくさんの笑顔を見ることが出来、大変素晴らしい体験教室が開催出来たと思います。

第26回立川よいと祭り~立川の未来を提灯に灯してみよう!~ 開催報告

7月6日日曜日 上砂会館第1学習室、7月13日日曜日 子ども未来センター第1・第2アトリエにて提灯制作~立川の未来を提灯に灯してみよう!~を開催しました。

IMG_6252 IMG_6245

3歳~小学6年生を対象に「50年後の立川」をテーマに第26回立川よいと祭り   で飾る提灯をしてもらいました。

真剣なまなざしで一生懸命に提灯を制作している子供達を見て、感動しました。

IMG_6335 IMG_6282

そして、ボランティアの方やご家族で参加いただいた、ご両親も楽しく、お子様との共同作業の時間を過ごせたかと思います。

完成いたしました提灯は、7月18日(金)まで、子ども未来センターの地階にあるギャラリーにて、展示してありますので、

是非、ご覧になって頂きたいと思います。

第26回わんぱく相撲立川場所 開催報告

5月18日日曜日にサンサンロードにて「第26回わんぱく相撲立川場所」が開催されました。

IMG_3468 IMG_3002

今大会は、子供たちの参加人数が大会史上最も多い約240名での開催となりました。

IMG_3033 IMG_3049

サンサンロードという密集した場所での大会運営に、混乱が予想されましたが、無事大会を開催することができました。

IMG_3366 IMG_3426

この経験を検証して、6月29日日曜日に立川市子ども未来センターにて開催いたしますわんぱく相撲東京都大会立川場所にもしっかり反映できるようにしていきたいと思います。

第898回例会 新年賀詞交歓会

1月15日(水)19時30分より新年賀詞交歓会がパレスホテル立川4Fローズルームにて行われました。
ご来賓には立川市長 清水庄平様、国立市長 佐藤一夫様、武蔵村山市長 藤野勝様の3市市長をはじめと多くの地域関係諸団体の皆様、青年会議所運動を各地で展開している各地会員会議所理事長をはじめとするメンバーの皆様、そして創立50周年を迎えるに当たり多大なるご尽力をいただいた立川青年会議所歴代理事長をはじめとする先輩の皆様と、総勢250名余りにもわたる皆様にご来場いただき、盛大に行われました。
第50代理事長である宇都木健太君の所信表明では、今こそこれからの50年に向けて変革の時である、個が動けば地域が変わる、地域が変わればこの国も変わる、我々の成長こそが地域を動かし原動力にことを信じて、まず我々から積極的な変革を創造すると力強くコミットメントいたしました。

 

塞の神どんど焼き

1月13日(月)国立市立谷保第3公園にて、塞の神どんど焼きが執り行われました。
立川青年会議所メンバーは、早朝の5時より子どもたちが焼くまゆ玉作りを行いました。
どんど焼きとは、注連縄や松飾りでお迎えした歳神さまを、小正月に飾り物を燃やす炎に乗せてお送りする火祭りのことを言います。この炎にあたると病気にならないといわれ、まゆがたくさんできるようにとの願いを込めて、おだんごをまゆの形に して竹竿の先端につけ焼きます。
早朝の氷点下の中50名を超えるメンバーで一生懸命お団子を練り上げました。

3市市長訪問

1月7日(火)立川市、国立市、武蔵村山市の各市役所内にて立川市清水庄平市長、国立市佐藤一夫市長、武蔵村山市藤野勝市長と新年のご挨拶をさせていただきました。
各市の今後の市政やまちづくりについて市長から直接お話をお聞きする事で、50周年を迎える立川青年会議所の進むべき方向について改めて考える機会となりました。
また、各市長より50周年を迎える立川青年会議所に対しての期待と本年度の活動についての激励もいただき、地域から必要とされる団体となるべく本年度も活動していく決意を新たにいたしました。
本年度も立川青年会議所は地域に根差した活動を展開してまいります。