武蔵村山事業

Information

Report

wellvoiceむらやま市民討議会 〜むらやまの未来について考えよう!〜 報告書が完成しました

9月8日(日) 武蔵村山市役所4階 会議室
9月8日(日)に開催をさせて頂きました”wellvoiceむらやま市民討議会 〜むらやまの未来について考えよう!〜”の報告書が完成致しました。下記よりダウンロード頂き是非ご覧下さい。

担当:地域交流委員会


事業の報告はこちらよりご覧下さい

wellvoiceむらやま市民討議会 〜むらやまの未来について考えよう!〜 報告書

「みんなで挑戦 未来の自分に自信と誇りを」 開催報告

11月24日(日) 9:00〜14:00 武蔵村山市総合体育館
11月24日武蔵村山市総合体育館にて、2013年度青少年委員会の最終事業である「みんなで挑戦 未来の自分に自信と誇りを」を開催させて頂きました。

本事業は武蔵村山市の小学生を対象とし、団体競技である「縄跳び(8の字跳び)」を通じて子ども達に「思いやる心」や「挑戦する事の大切さ」を伝え、未来の自分に自信と誇りを持ち立派な大人へと成長して欲しいという思いから、武蔵村山市教育委員会との共催事業として開催致しました。

6月に開催した「BRING UP PROGRAMT」〜思いやる心の育成〜より、8月の「BRING UP PROGRAMU」〜挑戦に向けた心身の強さの育成〜を経て、日々厳しい練習を重ねてきた参加校5校が、その成果を競い合う対抗戦を行い、そこでの成績上位校3校が公式認定員の審査する中で世界記録に挑戦しました。

世界記録の壁は想像以上に高く、惜しくも記録更新には至りませんでしたが、チームで団結して記録に向って取り組む熱い姿勢、負けたチームの子ども達が記録に挑戦するチームを皆で応援する姿、悔し涙を見せる子ども達など様々な場面から、今回の“挑戦”が子ども達にとって貴重な経験や財産となった事を実感させて頂く事が出来ました。

年間を通して取り組んできた本事業にご賛同頂きました協賛企業様、また運営面で多大なるご協力を頂きました行政・教育関係者の皆様、そして参加頂きましたお子様や親御様、全ての皆様に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。

担当:青少年委員会

温故創新〜古き良き時代の伝統・文化を学び創造力を育む〜 開催報告

10月27日(日) 10:00〜14:00
10月27日(日) 第8回村山デエダラまつり わんぱく広場内にて、温故創新~古き良き時代の伝統・文化を学び創造力を育む~が開催されました。
当日は4つのブースに分かれ、日頃、生涯学習活動を行っている市民団体の方にご協力を頂き、講師として講話や技術指導を交えながら地域の子ども達に多くの事を学んで頂きました。
ご参加頂いた子ども達も大変満足してお帰り頂けた事と思います。
ご協力頂きました諸団体の皆様、そしてご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました。

担当:武蔵村山部会

村山デエダラまつり公式HP

wellvoice むらやま市民討議会〜むらやまの未来について考えよう〜 開催報告

9月8日(日)  10:00〜16:30(開場9:30) 武蔵村山市役所4階会議室
9月8日(日) 武蔵村山市役所4階会議室にて、wellvoice むらやま市民討議会〜むらやまの未来について考えよう〜を開催致しました。
武蔵村山市内にて、無作為抽出でご案内をお届けさせて頂いた中から、予想を超える37名の皆様方にご参加頂き、第1討議ではモノレールの必要性を改めてお考え頂き、第2討議では今後どの様に町を発展させてゆくのかについてご討議して頂きました。
開始当初は参加者の皆様も緊張した面持ちでしたが、昼食後の第2討議の頃には楽しそうに武蔵村山市の未来について語り合う姿がとても印象的でした。

今回頂きましたご意見は担当委員会である地域交流委員会が集約し、報告書として武蔵村山市に提出させて頂きます。
また当日設営面におきまして至らぬ点もあったかと存じますが、これを今後の活動に生かして行きたいと思います。
情報提供にてご協力頂きました皆様、そしてご参加頂きました皆様、誠にありがとうございました。


地域交流委員会一同

第35回記念武蔵村山市観光納涼花火大会 事業報告

8月24日(土) 14:00〜21:30/花火打ち上げ19:45〜20:30 野山北公園運動場
本事業は終了致しました。
ご来場頂きました皆様、誠にありがとうございました。

担当:武蔵村山部会

武蔵村山商工会HP

「みんなで挑戦 未来の自分に自信と誇りを」 BRING UP PROGRAMU 〜挑戦に向けた心身の強さの育成〜 開催報告

8月5日(月) 埼玉県飯能市「名栗げんきプラザ」
8月5日(月)埼玉県飯能市「名栗げんきプラザ」にて、武蔵村山市の小学生4〜6年生を対象に「挑戦に向けた心身の強さの育成」をテーマとし、最終目標である縄跳び8の字跳びでの世界記録達成に向けて、オリエンテーリングや野外炊事、実際の練習などを行いました。
武蔵村山市内の様々な小学校から集まった約50名の子ども達は、初めて会ったにも関わらず直ぐに溶け込み合い、到着後のオリエンテーリングでは力を合わせてゴールに向かい努力しました。
また、流しそうめんの昼食後は実際に8の字跳びの練習を行い、回数を重ねるごとに息も合い、みるみるうちに成長して行く姿は大変印象的でした。
本事業が11月の世界記録挑戦に向けてのスタートとなると同時に、学校の壁を越えた子ども達の新たな交流の機会となり、また夏休みの思い出作りにも繋がった事と思います。
ご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました。

担当:青少年委員会 

東京都議会議員選挙北多摩第一区公開討論会 開催報告
(東大和市・東村山市・武蔵村山市)

6月10日(月)サンパルネコンベンションホール 開会19:00〜
6月10日(月)東村山市民ステーション サンパルネコンベンションセンターにて東村山青年会議所、東大和青年会議所との共催で東京都議会議員選挙北多摩第一区公開討論会を開催いたしました。
会場は満席となり、立ち見が出るほど多くの皆様にご来場頂き、ご参加頂いた5名の候補予定者からは、都政に対するそれぞれの考えが述べられ、熱い討論がおこなわれました。
本事業を通じて市民の皆様にとって少しでも政治を身近なものに感じて頂き、候補者選択の機会として頂けたなら幸いです。
ご来場頂きました皆様、そしてご参加頂きました候補予定者の皆様には心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

担当:地域交流委員会

第5回村山っ子相撲わんぱく場所

5月11日(土) 受付8:30〜 開会9:00〜 武蔵村山市立第十小学校校庭
2013年5月11日(土)武蔵村山市立第十小学校校庭にて、”第5回村山っ子相撲わんぱく場所”を開催致しました。
当日は開会式の途中で雨が降りだし、土俵を移動して体育館での開催となりました。
本年は武蔵村山市教育委員会との共催で開催し、幼児から小学6年生までの200名を超える子ども達にご参加頂きました。
相撲を通じ、真剣勝負という状況での痛みや厳しさを肌で感じ、勝つ喜びや負ける悔しさ、敗者を思いやる心など、子ども達の心身の健全育成を目指す大会でしたが、相撲をとる子ども達の逞しい姿に会場からは大きな拍手が沸き起こりました。
本大会での4,5,6年生の優勝者は”わんぱく相撲東京都大会”(2013年6月23日 築地本願寺)にて武蔵村山チームとして出場して頂きますので、引き続き応援頂けます様宜しくお願い致します。
また当日お越し頂きましたご来賓の皆様方、ご協賛頂きました皆様方、設営にご協力頂きました教育委員会、PTA、立川市相撲連盟、ボランティア等の皆様方、
そしてご参加頂きました皆様方には心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。


担当:武蔵村山部会